2025年9月23日
若者訓練学校(ビジョンスクール)

第3期若者訓練学校

学びの内容

全体には、二つのテーマがありました。一つは、英語の実力向上ともう一つは、ビジョンを受け取る、あるいは、将来に自分が行くべき道を知るということでした。

まず、一つ目の英語力向上のためには、アメリカのACE教材を利用している子供には、実際英語で表現できるように英語で話す機会を設けました。すべての子供がそれぞれ英語の能力が異なるレベルにいるため、すべての授業は、マンツーマンで行いました。英検4級レベルから英検準1級レベルまで、それぞれ違うステージにいました。それで、マンツーマンで各個人の必要なところから学ぶようにしました。

午前7時起床、各自デボーション、7時30分から共同デボーション・聖句暗記など、共に朝食を準備し、楽しい朝食。9時から12時まで、午前の学び。12時昼食、昼食後雪のBBQハウス作り。2時ごろから5時まで午後の学び。そして、夕食後から、9時まで学びを続く・・・ 寝る前に、聖書の学びをし、就寝。

1週間が経った時から、すべて英語でしゃべることにし、英語で話す機会を設けました。高校生には、自分の証を英語・日本語で書く練習をしました。これは、終了式の時に発表しました。

集中して普段自分の勉強がルスになったりするが、このような機会で、自分で進み学ぶ習慣つくりが出来ることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です