2025年9月28日
田舎の町づくり(Community Development)

帯広圏都市計画セミナー

帯広の写真

 

帯広圏都市計画セミナーを開催

都市デザインを進める上では、それぞれの地域の個性を活かしながら豊かな都市環境をいかに創造していくかという視点が必要です。帯広圏広域都市計画協議会が企画した今後のまちづくりを考えるセミナーです。

・内容
○基調講演 
「景観がつなぐ、地域のいとなみ・暮らしのなりたち~地域戦略としての広域景観の意義を考える」
濱田 暁生 氏 (株式会社 シー・アイー・エス計画研究所 代表取締役会長)

「景観と地域づくり」 林 美香子 氏 (慶応義塾大学大学院 教授)

○対談
対談者 濱田 暁生氏・林 美香子氏
コーディネーター 瀧川 秀敏氏 (帯広市都市環境デザイン委員会 委員長)

案内チラシ・申込用紙(218KB)

・日時:2月17日(火曜)14:00~17:00

・場所:市庁舎(西5南7) 10階第6会議室

・問い合わせ:都市計画課(電話0155-65-4175)

・申し込み:2月13日(金曜)までに電話か申込用紙をFAXで、都市計画課(電話0155-65-4175、FAX0155-23-0159)へ

問い合わせ先

帯広市都市建設部都市計画課
・所在:〒080-8670 帯広市西5条南7丁目1
・電話:0155-65-4175・4176(直通) FAX :0155-23-0159
・E-mail:city_plan@city.obihiro.hokkaido.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です