2025年9月23日
若者訓練学校(ビジョンスクール)

第7回国際キャンプ2009・15日間の若者の宣教訓練・ビジョンスクール

国際キャンプの集合場所・到着空港・持ち物など

● 第7回国際キャンプのみ参加される場合

当日(2009年7月30日:中高生以上、7月31日:小学生)の集合場所:

集合場所は、北海道十勝郡浦幌町内の「うらほろ森林公園」です。

森林公園の中に「みのり館」という建物がありますが、ここに万国旗が張ってあります。ここが受付の場所となります。以下の写真をご覧ください。

みのり館

北海道十勝郡浦幌町字東山町22−1015-576-3455

場所に迷った時は、携帯番号090-8270-7121のアブラハム・リーまで、ご連絡ください。道をご案内いたします。

以下の地図をご覧ください。

Googleの地図を開く

・第7回国際キャンプの集合時間:

2009年7月30日午後3時(中高生以上の場合)

2009年7月31日午後3時(小学生の場合)

・到着空港のご案内

遠方から来られる方は、飛行機の予約の時、以下の空港をご利用ください。

とかち帯広空港(送り迎えは、片道1300円、往復2500円が掛かります。)

新千歳空港(札幌)に到着される場合、空港からモノレールに乗り(無料)、南千歳空港から帯広JR駅まで来てください。(帯広JR駅での送り迎えは、片道1300円、往復2500円が掛かります。)

釧路空港(送り迎えは、片道1800円、往復3500円が別途掛かります。)

・国際キャンプのみ参加者の持ち物

お泊りの場所には、カーペットの大きな部屋になりますが、布団などは、ありません。従って、寝袋・シーツなどを持込が必要です。それ以外は、上靴・引き用具・洗面道具・着替え・タオル・など

・全日参加者の持ち物: 上靴 プール道具 洗面道具 寝袋 聖書 筆記用具 英和辞典 着替え

保険証のコピー 英語の問題集など 体育館とプールの入館料(一応1000円程度)

● 超キャンプ・ビジョンスクール・準スタッフ訓練会・短期宣教旅行に参加される方は、各自申し込み後個別にご連絡を差し上げます。また、飛行機のご予約の時には、ご相談ください。

全日参加される方は、以下のようなスケジュールで到着・出発を計画してください。

2009年7月22日: 午前中に帯広空港・帯広駅に到着するようにお願いします。

2009年8月5日: 午後2時から4時の間に出発するようにチケット・切符を予約してください。

※ キャンプのチラシは、こちらです。

※ お申し込みは、こちらです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です