2025年9月23日
教会開拓運動(CPM)

詩篇75篇 わたしは逆らう者の角をことごとく折り、従う者の角を高く上げる

詩篇75篇 わたしは逆らう者の角をことごとく折り、従う者の角を高く上げる

謙遜名人は、高くなる
神様は、言う「わたしは必ず時を選び、公平な裁きを行う。」
人を高く上げるものは/東からも西からも、荒れ野からも来ません
神が必ず裁きを行い/ある者を低く、ある者を高くなさるでしょう
わたしは逆らう者の角をことごとく折り/従う者の角を高く上げる

上記は、この編の要約のものです。この中に記されているのは、謙遜に主に従うものは、高く上げられるが、高慢になって主に逆らう者は低くされると言うことです。

謙遜は、その行く先を開くものですが、高慢は、破滅の先立つものです。

高慢になるのも、謙遜になるのも、結局は、自分の心の選びです。自分の中に人より高く自分を置くより、他の人を自分より良いと思うように心構えをすることが大切かと思います。と言っても、神様が自分に賜った賜物やタラントを絶対に否定してはならないし、それを常に生かして主に使える僕となるように与えられたものを十分生かしたいと思います。

アブラハム・リー
ゴスペルハウス

75:1 【指揮者によって。「滅ぼさないでください」に合わせて。賛歌。アサフの詩。歌。】
75:2 あなたに感謝をささげます。神よ、あなたに感謝をささげます。御名はわたしたちの近くにいまし/人々は驚くべき御業を物語ります。
75:3 「わたしは必ず時を選び、公平な裁きを行う。
75:4 地はそこに住むすべてのものと共に/溶け去ろうとしている。しかし、わたしは自ら地の柱を固める。〔セラ
75:5 わたしは驕る者たちに、驕るなと言おう。逆らう者に言おう、角をそびやかすなと。
75:6 お前たちの角を高くそびやかすな。胸を張って断言するな。」
75:7 そうです、人を高く上げるものは/東からも西からも、荒れ野からも来ません
75:8 神が必ず裁きを行い/ある者を低く、ある者を高くなさるでしょう
75:9 すでに杯は主の御手にあり/調合された酒が泡立っています。主はこれを注がれます。この地の逆らう者は皆、それを飲み/おりまで飲み干すでしょう。
75:10 わたしはとこしえにこのことを語り継ぎ/ヤコブの神にほめ歌をささげます。
75:11 「わたしは逆らう者の角をことごとく折り/従う者の角を高く上げる。」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です