2025年9月27日
教会開拓運動(CPM)

詩篇96篇 神々を超えて、最も畏るべき方

詩篇96篇 神々を超えて、最も畏るべき方

神々を超えて、最も畏るべき方

この詩編は、主に向かって歌うことから始まり、その理由が書かれてあります。

その大きな理由は、天地を創られた神様であるから。そして、その神様は、すべての民を正義と講義を持って正しく裁かれるからです。再び、この地に戻り、すべての諸国の民を裁かれるからです。

神々を超えて、最も畏るべき方であるからです。

諸国の民の神々はすべてむなしいすべての人間の手で作られた神々・偶像などは、むなしい。その人間の手で作られたものは、神でもない。ですので、創造主は、神々を超えて、最も畏るべき方

このような事実を知ることから、自分の正しい道を歩むことと尊さを覚えて、正義と公儀を持って一歩一歩歩みたく思います。

ゴスペルハウス
アブラハム・リー

96:1 新しい歌を主に向かって歌え全地よ、主に向かって歌え
96:2 主に向かって歌い、御名をたたえよ。日から日へ、御救いの良い知らせを告げよ。
96:3 国々に主の栄光を語り伝えよ/諸国の民にその驚くべき御業を。
96:4 大いなる主、大いに賛美される主/神々を超えて、最も畏るべき方
96:5 諸国の民の神々はすべてむなしい主は天を造られ
96:6 御前には栄光と輝きがあり/聖所には力と光輝がある。
96:7 諸国の民よ、こぞって主に帰せよ/栄光と力を主に帰せよ。
96:8 御名の栄光を主に帰せよ。供え物を携えて神の庭に入り
96:9 聖なる輝きに満ちる主にひれ伏せ。全地よ、御前におののけ。
96:10 国々にふれて言え、主こそ王と。世界は固く据えられ、決して揺らぐことがない。主は諸国の民を公平に裁かれる
96:11 天よ、喜び祝え、地よ、喜び躍れ/海とそこに満ちるものよ、とどろけ
96:12 野とそこにあるすべてのものよ、喜び勇め/森の木々よ、共に喜び歌え
96:13 主を迎えて。主は来られる地を裁くために来られる主は世界を正しく裁き/真実をもって諸国の民を裁かれる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です