詩篇119篇169節から176節 あなたの御手はわたしの助けとなるでしょう、あなたの命令を選び取ったのですから
詩篇119篇169節から176節 あなたの御手はわたしの助けとなるでしょう、あなたの命令を選び取ったのですから
これで、ダビデの詩篇119篇は、終了です。
119篇は、神様の御言葉とダビデ王との関係を大きく語っています。神様の御言葉が自分にどのような意味があるのか?また、自分の御言葉に対する志などが多く語られています。その中で、はっきりと語られるのは、命を掛けて、神様の御言葉を選び取ることです。
人生は、全て選びです。選びにより、自分の人生は決まります。
ダビデ王は、どんなことがあっても、神様の御言葉を最優先して選び取りました。そこに命があり、神様の正しい裁きがあるからです。
人生に成功することをどのように定義するかによって異なるのですが、真の成功は、自分が生きている時より、死んだ後、子孫たちがその人をどう思ってくれるのか?が本当の成功ではないでしょうか?歴史は、語りますが、例え全ての国々を征服できたとしても、後の人がその人を良く思わないなら、その人は決して成功したとは思えないでしょう。
ダビデは、今でも自分の子供にダビデと名づけるほど、良い影響をもたらしています。
神様を第一にして生きていた人物は、このような良い影響を与え、成功する道を歩みました。
「今日も、バイブルしましょう!」は、このような意味でも、よいことであると信じています。
今日も、バイブル(聖書)しましょう!
ゴスペルハウス
アブラハム・リー
119:169 主よ、わたしの叫びが御前に届きますように。御言葉をあるがままに理解させてください。
119:170 わたしの嘆願が御前に達しますように。仰せのとおりにわたしを助け出してください。
119:171 わたしの唇から賛美が溢れるでしょう/あなたが掟を教えてくださいますから。
119:172 わたしの舌はあなたの仰せを歌うでしょう/あなたの戒めはことごとく正しいのですから。
119:173 あなたの御手はわたしの助けとなるでしょう/あなたの命令を選び取ったのですから。
119:174 主よ、御救いをわたしは望みます。あなたの律法はわたしの楽しみです。
119:175 わたしの魂が命を得てあなたを賛美しますように。あなたの裁きがわたしを助けますように。
119:176 わたしが小羊のように失われ、迷うとき/どうかあなたの僕を探してください。あなたの戒めをわたしは決して忘れません。