箴言20章 人の一歩一歩を定めるのは主である
箴言20章 人の一歩一歩を定めるのは主である
箴言20:24 人の一歩一歩を定めるのは主である。人は自らの道について何を理解していようか。
明日のことを知ることはできませんが、今できることは、どんな道を神様が導いても、それに従う心の準備はできます。
これが、神様からの導かれた生活をする基礎となります。
もしも、今日神様から何かを示されたことがありましたら、絶対にそれを行うという志があれば、必ず神様は私たちに神様の道を示してくださいます。
神様の道は、自分の道と異なり、自分が描いたことよりもはるかに超えたすばらしい神様のご計画があります。それを受け取る人は幸いです。
ゴスペルハウス
アブラハム・リー
20:1 酒は不遜、強い酒は騒ぎ。酔う者が知恵を得ることはない。
20:2 王の脅威は若獅子のうなり声/彼を怒らせる者は自分を危険にさらす。
20:3 争いにかかわらないのは立派なことだ。無知な者は皆、争いを引き起こす。
20:4 怠け者は冬になっても耕さず/刈り入れ時に求めるが何もない。
20:5 思い計らいは人の心の中の深い水。英知ある人はそれをくみ出す。
20:6 親友と呼ぶ相手は多いが/信用できる相手を誰が見いだせよう。
20:7 主に従う人は完全な道を歩む。彼を継ぐ子らは幸い。
20:8 裁きの座に就いている王は/その目でどのような悪をもふるい分ける。
20:9 わたしの心を潔白にした、と誰が言えようか。罪から清めた、と誰が言えようか。
20:10 おもり石の使い分け、升の使い分け/いずれも主の憎まれること。
20:11 子供も、行いが清く正しいかどうか/行動によって示す。
20:12 聞く耳、見る目、主がこの両方を造られた。
20:13 眠りを愛するな、貧しくならぬために。目を見開いていれば、パンに飽き足りる。
20:14 「悪い、悪い」と買い手は言うが/そこを去ると、自慢する。
20:15 金もあり、珠玉も多い。しかし、貴いものは知識ある唇。
20:16 他国の者を保証する人からは着物を預かれ。他国の女を保証する人からは抵当を取れ。
20:17 欺き取ったパンはうまいが/後になって口は砂利で満たされる。
20:18 計画は助言を得て立てよ/戦争は指揮力を整えて始めよ。
20:19 秘密をばらす者、中傷し歩く者/軽々しく唇を開く者とは、交わるな。
20:20 父母を呪う者/彼の灯は闇のただ中で消える。
20:21 初めに嗣業をむさぼっても/後にはそれは祝福されない。
20:22 悪に報いたい、と言ってはならない。主に望みをおけ、主があなたを救ってくださる。
20:23 おもり石を使い分けることは主にいとわれる。天秤をもって欺くのは正しくない。
20:24 人の一歩一歩を定めるのは主である。人は自らの道について何を理解していようか。
20:25 聖別されたものとしよう、と軽々しく言い/後にその誓いを思い直せば罠となる。
20:26 賢い王は神に逆らう者を選び出し/彼らの上に車輪を引き回す。
20:27 主の灯は人間の吸い込む息。腹の隅々まで探る。
20:28 慈しみとまことは王を守る。王座は慈しみによって保たれる。
20:29 力は若者の栄光。白髪は老人の尊厳。
20:30 打って傷を与えれば悪をたしなめる。腹の隅々にとどくように打て。