2025年9月24日
田舎の町づくり(Community Development)

エペソ1章 教会はキリストのからだ・・・

エペソ人への手紙1:22、23

「また、神は、いっさいのものをキリストの足の下に従わせ、
いっさいのものの上に立つかしらであるキリストを、教会にお与えになりました。
教会はキリストのからだであり、いっさいのものをいっさいのもの
によって満たす方の満ちておられるところです。」

ここでは、教会はキリストのからだだと書かれてありましたが、
教会は単に日曜日にクリスチャンが集まる場所を言うのではなく、
キリスト者が2人でも3人でも集まるところを教会と言います。
つまり、22節に書いてあるのは、全てのものの上にキリストがあって、
その下に教会、つまり私たちクリスチャンの集まりがあるということです。

なので、クリスチャンがこの世に囚われたり、一致を保たなければ、
キリストの体として成り立たないという事を意味すると思います。

だから、自分は他のクリスチャン達と常に一致を保ち、
キリストの願われている事をしていきたいと思いました。

サムエル・リー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です