2025年9月27日
ニュース

第2サムエル記4章 死を招く誤解

第2サムエル記4章 死を招く誤解
イシュ・ボシェトの殺人たち
サウルの息子イシュ・ボシェトは、アブネルの死の告げを聞いて、力を落とした。二人の略奪隊の長がいた。名をバアナとレカブといいました。日盛りのころイシュ・ボシェトの家にやって来て、横たわっていたイシュ・ボシェトを殺した。その首を持参して、ダビデの所に持って来て言った。御覧ください。お命をねらっていた、王の敵サウルの子イシュ・ボシェトの首です。主は、主君、王のために、サウルとその子孫に報復されました。」

サウルがダビデ王の敵だと勘違いをしていました。また、復讐することがダビデを喜ばれるものだと勘違いをしていた。

ダビデのはじめの言葉は、「あらゆる苦難からわたしの命を救われた主は生きておられる。」であった。つまり、自分の命を救ってくださったのは、主ご自身であり、自分のすべてを導いてくださるのは、自分の努力や人間の業によるものではなく、神様ご自身から来るものであることを告白した。

かつてサウルの死をわたしに告げた者は、自分では良い知らせをもたらしたつもりであっただが、わたしはその者を捕らえ、ツィクラグで処刑した。それが彼の知らせへの報いであったまして、自分の家の寝床で休んでいた正しい人を、神に逆らう者が殺したのだその流血の罪をお前たちの手に問わずにいられようか

これが、ダビデが見る彼らの行動であった。

彼らの勘違いは、自分に死を招いた。怖ろしいことは、私たちも時には、勘違いの解釈をすることです。自分の考え方に勘違いはないか?正しい見方を持ち、そして、曲がった心がないように、まっすぐな道を歩むことを選ぶことが、自分の人生を歩むべきものである。

アブラハム・リー
ゴスペルハウス

4:1 アブネルがヘブロンで殺されたと聞いて、サウルの息子イシュ・ボシェトは力を落とし、全イスラエルはおびえた
4:2 このサウルの息子のもとに二人の略奪隊の長がいた。名をバアナとレカブといい、共にベニヤミンの者で、ベエロトのリモンの息子であった。ベエロトもベニヤミン領と考えられるからである。
4:3 ベエロトの人々はかつてギタイムに逃げ、今日もそこに寄留している。
4:4 サウルの子ヨナタンには両足の萎えた息子がいたサウルとヨナタンの訃報がイズレエルから届いたとき、その子は五歳であった乳母が抱いて逃げたが、逃げようとして慌てたので彼を落とし、足が不自由になったのである彼の名はメフィボシェトといった
4:5 ベエロト人リモンの子レカブとバアナは、日盛りのころイシュ・ボシェトの家にやって来た。イシュ・ボシェトは昼寝をしていた
4:6 レカブとその兄弟バアナは、小麦を受け取る振りをして家の中に入り、彼の下腹を突き刺して殺し、逃亡した
4:7 すなわち、彼らが家に入ると、イシュ・ボシェトが寝室の寝床に横たわっていたので、二人は彼を突き刺して殺し、首をはねた彼らはその首を携えてアラバへの道を夜通し歩き
4:8 ヘブロンのダビデのもとに、その首を持参した。二人は王に言った。「御覧ください。お命をねらっていた、王の敵サウルの子イシュ・ボシェトの首です。主は、主君、王のために、サウルとその子孫に報復されました。」
4:9 ダビデはベエロト人リモンの子レカブとその兄弟バアナに答えて言った。「あらゆる苦難からわたしの命を救われた主は生きておられる
4:10 かつてサウルの死をわたしに告げた者は、自分では良い知らせをもたらしたつもりであっただが、わたしはその者を捕らえ、ツィクラグで処刑した。それが彼の知らせへの報いであった
4:11 まして、自分の家の寝床で休んでいた正しい人を、神に逆らう者が殺したのだその流血の罪をお前たちの手に問わずにいられようかお前たちを地上から除き去らずにいられようか。」
4:12 ダビデの命令によって、従者は二人を殺して両手両足を切り落とし、ヘブロンの池のほとりで木につるしたイシュ・ボシェトの首はヘブロンに運ばれ、アブネルの墓に葬られた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です